ワインビネガーで作るピクルス
材料 ・ワインビネガー(ガーデニー ワインビネガー シャルドネ) ・砂糖 ・塩 ・お好みの野菜 [outline] つくりかた 1.ワインビネガーに砂糖、塩をお好みの量加え砂糖や塩が溶ける程度、軽く火にかける。 2.きゅうり、パプリカ、かぶ、カリフラワーなど、お好みの野菜を一口大に切る。 かぶやカリフラワーは硬さが残る程度に軽く茹でると、味がしみこみやすく、食べやすくなります。...
View Article江畑家のシーフードフィットチーネ
材料 ・パスタ ・シーフードミックス ・なす ・市販のトマトソース ・パルメザンチーズ [outline] つくりかた 1.シーフードミックスを炒めて、市販のトマトソースを加える。 2.茹でたパスタに、1のソースをかけ、お好みで焼いた輪切りの茄子をトッピング。 たっぷりのパルメザンチーズを振りかけて出来上がり。 おすすめポイント...
View Article2024年は7月24日と8月5日!土用の丑の日はワインと一緒にウナギを!ウナギと合わせて飲みたいワイン3選
今年は7月24日(水)と8月5日(月)が、土用の丑の日です。 すでにスーパーやコンビニでもウナギが並んでいますよね。 みなさんも、土用の丑の日にはウナギを食べられますか? ウナギと言ったら、ビールや日本酒などを合わせる方が多いと思いますが、ウナギとのペアリングにおすすめしたいのがワイン。 ウナギとワインは相性抜群なんです!...
View Articleスパークリングカクテル ベリーニ
材料 ・お好みのスパークリングワイン ・桃のジュース ・ワインビネガー(ガーデニー ワインビネガー メルロー) [outline] つくりかた スパークリングワインにお好みの量のワインビネガー、桃のジュースを加えて作るカクテル。 ジュースやビネガーはお好みのものをお使いください。 このメニューに使用したワインビネガーはこちら おすすめポイント...
View Article赤ワインと愉しむ!牡蠣のガンガン焼き
材料 ・殻付き牡蠣 ・酒 ※手ごろな大きさの缶をご用意ください。 [outline] つくりかた 1.缶に牡蠣をならべ、お酒をふりかける。 (牡蠣の平らな方を上にして入れる) 2.蓋をして強火で10分加熱し、そのあと中火で5分加熱する。 3.牡蠣に火が通たら出来上がり。 ※お好みですが、水分をできるだけ飛ばして、身が締まった常態のほうが赤ワインに合います。...
View Article自宅で簡単赤ワインソースの作り方 合わせるおすすめ料理とおすすめ赤ワイン13選
余ったワインを料理に使う方も多いですよね。 ワインには、「クエン酸」「リンゴ酸」「酒石酸」「乳酸」などの有機酸がたくさん含まれているので、料理にコク・うまみを与え、 肉や魚の風味をよく仕上げます。 そこで、本日はそんな余ったワインで作る絶品赤ワインソースの作り方をご紹介します。 [outline] 自宅で出来る赤ワインソースのレシピ...
View Articleワインは古ければ古いほど美味しいの?ヴィンテージワインの選び方と飲み方についてもご紹介
ワインは熟成させるほどにカドがとれて、まろやかになり、おいしくなると言われますが、それなら、ワインは古ければ古い分だけおいしいのか?という疑問が出てきますよね。 そこで、本日はオールドヴィンテージワインの飲み頃についてお話します。 [outline] ヴィンテージワインだから美味しい訳ではない そもそも、ワインには賞味期限がないというのをご存知ですか?...
View Articleワインの香りは100以上!宝石や果物に例えられるワインを表現する言葉とは
ワインを飲みなれてくると、ただ「おいしい」「香りが良い」だけではなく、そのワインの特徴を表現する言葉がたくさんあることに気づくと思います。 ワインは、色、香り、味わい、余韻・後味など個性を表現する言葉があり、この言葉を理解すると、自分の好みのワインを具体的に表現できるようになり、ワインをショップで探すときには店員さんに伝えやすく、レストランでワインを注文するときにはソムリエに伝えやすくなります。...
View Article旅行先からワインをスーツケースに入れて持ち運ぶときの注意点
海外旅行に行った際には、ワインラバーならその国のワインをお土産に買って帰ろうと思う方も多いですよね。 ちょっと奮発して高いワインをお土産にして、自宅で旅の余韻に浸りながらワインを楽しむ。 そんな楽しみも、うっかりすると税関で没収されたり、スーツケースを開けたら、ボトルにひびが入ってワインがこぼれていたり…...
View Articleフランスでは幸運のシンボルの蝉!そしてあの有名なソムリエナイフのシンボルでもある?!
今年は梅雨入りが遅かったため、まだ梅雨は明けていませんが、雨が少ないせいか早くも蝉の声が聞こえてきましたね。 ミンミン、ジージー、オーシーツクツク… いろんな鳴き声が四方からこだましてくるとちょっとうるさく感じてしまう事もありますが、やっぱり蝉の声を聞くと、夏だな~って気分になりますね。...
View Article食欲が落ちやすい夏にピッタリ!夏野菜レシピとおすすめワイ4選
気温が高くなってくると、どうしても食欲が落ちてしまいますよね。 そこで、今回は夏バテ防止になる夏野菜レシピとワインのマリアージュをご紹介します。 [outline] 夏野菜のカラフルな色には夏バテ防止にピッタリのパワーがある まず夏野菜について少しお話しましょう。 夏野菜と聞いて思い浮かぶものはなんですか? キュウリ、トマト、ナス、トウモロコシ、ピーマン、ゴーヤ、カボチャなどが挙げられますね。...
View Article【2024年夏】知っておきたいスパークリングワインの豆知識 辛口スパークリング8選
気温が高くなってくると、やっぱり「泡」が飲みたくなりますよね! でも、赤ワインや白ワインに比べて名前や種類が多く、とっつきにくいと感じる人も少なくないのではないでしょうか。 そこで、今日はスパークリングワイン選びが楽しくなるスパークリングワインの豆知識と、この夏おすすめの爽快感のある辛口のブリュットをご紹介したいと思います。 [outline] 世界で造られるスパークリングワインの種類と名称...
View Article赤ワインの常温は何度?白ワインはどのくらい冷やすといいの?ワインを最適な温度で楽しむグッズ5選
赤ワインは常温で、白ワインとスパークリングワインは冷やして飲む。 というのが常識とされていますが、実際赤ワインの常温って何度なのでしょう。 真夏の常温、真冬の常温、屋外、屋内、さまざまな条件で常温の温度は変わってきます。 そこで、本日はワインをおいしく飲むための温度についてお話したいと思います。 [outline] 冷やすことでおいしく飲めるワインは白とスパークリングワイン...
View Articleフランスワインにカリフォルニアワインが勝利した日!ワイン史において歴史的な変革を起こしたパリスの審判 カリフォルニアワインおすすめ10選
今日は7月4日、アメリカでは独立記念日「インディペンデンス・デイ(Independence Day)」「フォース・オブ・ジュライ(Fourth of July)」と呼ばれる祝日にあたります。...
View Articleワインと唐揚げは相性抜群!組み合わせるときのポイントとは
サクっとした食感に香ばしい香り、ジューシーな肉汁がジュワとあふれる唐揚げは、お酒のおつまみにも、食事のメインのおかずとしても大人気ですよね。 そんな唐揚げを食べるとき、どんなお酒を合わせていますか? ビールやハイボールといったさわやかな炭酸のお酒を合わせる方も多いと思いますが、じつは、唐揚げとワインのペアリングがおすすめなんです。 そこで、本日は唐揚げとワインのペアリングについてお話します。...
View Articleビール×ワインの絶品カクテル ビア・スプリッツァー 簡単レシピもご紹介
以前このソムリエ手帳でもご紹介した白ワインのカクテル「スプリッツァー」 白ワインを炭酸で割るさわやかな味わいで、あのダイアナ妃も愛飲していたことで有名なカクテルです。 今回は、そのスプリッツァーを炭酸ではなく、ビールで割るカクテル! ビアスプリッツァーをご紹介します。 [outline] ビールとワインの相性について...
View Article2024年は7月24日と8月5日!土用の丑の日はワインと一緒にウナギを!ウナギと合わせて飲みたいワイン3選
明日7月24日(水)と、8月5日(月)が、土用の丑の日です。 すでにスーパーやコンビニでもウナギが並んでいますよね。 みなさんも、土用の丑の日にはウナギを食べられますか? ウナギと言ったら、ビールや日本酒などを合わせる方が多いと思いますが、ウナギとのペアリングにおすすめしたいのがワイン。 ウナギとワインは相性抜群なんです!...
View Article毎日飲んでもいいの?ワインの適量ってどのくらい? 低アルコール&ノンアルコールワインおすすめ6選
国税庁によると成人1人あたりのアルコール消費量は年々減少しており、ピークだった1992年度と比べると3割程度減少していると言われていますが、その反面パンデミックによって飲酒スタイルが変わり、外飲みから宅飲みが多くなったことで飲酒の頻度も量も増加したという人も増えています。...
View Article料理用のワインとしてもおすすめの箱ワインとワインにピッタリなおつまみ5選
ワインラバーの方だと、わざわざ料理用のワインを購入して、料理を作るよりも中途半端に残ってしまったワインや、あまり好みじゃなくて進まないワインを料理に使うなんてことありませんか? でも、なぜあえて料理用のワインって販売しているんでしょうか。 同じワインなら飲む用のワインでもいいはず。 そこで、本日は料理用のワインについてお話したいと思います。 [outline] 料理用ワインと通常のワインの違いは?...
View Articleワインに賞味期限ってあるの?開けたワインはいつまで飲めるの?便利な保管グッズ5選
お祝いなどで誰かからプレゼントされたワインを保管したままうっかり飲み忘れていて、「そういえば、あのワインいつまで飲めるんだ?」なんて思った経験ありませんか? [outline] ワインには賞味期限が記載されない 多くの食品に記載されている賞味期限。 実はワインには、この賞味期限がありません。 なぜワインに賞味期限がないのかというと、ワインは劣化することはあっても腐るという概念がないからです。...
View Article